【料理雑学】ハイミーと味の素の違い知ってますか? AJINOMOTO社から販売されている二つの旨味調味料の違いを徹底解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 дек 2024

Комментарии • 36

  • @tm-br4xz
    @tm-br4xz 7 месяцев назад +8

    70年代生まれだと、子供の頃の味噌汁はハイミーが多かったと思います。だしの素が出るまでは我が家もハイミーでした。
    火力が違うから家庭では美味しい炒飯が作れないと言われ続けてましたが、実はハイミーが決め手なのをほとんどの人は知りませんでしたね。

  • @ata05rAsII24Asa
    @ata05rAsII24Asa 6 месяцев назад +8

    自分の子供の頃は「ハイミー」はまだ市場には無かった。「いの一番」が主流だったと思う。
    味噌汁はこれで味が決まった。のちに「ハイミー」が市場に出たらしいですが使ったことは無いです。
    「いの一番」から「ほんだし」に切り替わったという経緯もあるので、この度は初「ハイミー」を使ってみようと、
    この間、スーパーで買ってきました。

    • @せんすいかん
      @せんすいかん 3 месяца назад +1

      みそ汁よりは、繊細な味付けが求められるお吸い物に向いてるかも。

  • @たぬき一家
    @たぬき一家 8 месяцев назад +9

    スーパーで何が違うんだろう⁇と思っていたので勉強になりました❗️有難うございました❗️ハイミーも購入しようと思います。

    • @ch7491
      @ch7491  8 месяцев назад +1

      少しでもお役にたてて良かったです😊
      是非使い分けしてみてください!

  • @teru9282
    @teru9282 4 месяца назад +5

    味の素とハイミーって同じ形状の容器じゃ無くなったんだ!!両方とも無関心だったので目から鱗でした。

  • @tkrnzk
    @tkrnzk 8 месяцев назад +13

    まさに知りたかったこと‼︎

    • @ch7491
      @ch7491  8 месяцев назад +1

      需要にはまって良かったです!

  • @miramira-mc6el
    @miramira-mc6el 2 месяца назад +3

    お吸い物にハイミー少し入れると旨味が増しますよね。味の素は変な味になるので使ってないなぁ。

  • @オレステスデストラーデ-f6d
    @オレステスデストラーデ-f6d 28 дней назад +1

    最近、タイミーのCM見るたびに
    「タイミー、ぱっぱっぱ」とハイミーCM風に言ってしまう俺ガイルw

  • @せんすいかん
    @せんすいかん 3 месяца назад +5

    なんとなくハイミー使ってる。ちょっと物足りないなあというときにちょちょいと振りかけるとグッと味がよくなる。ただしかけすぎると悲惨なことになるので繊細な意識高い系のコントロールが必要。

  • @叩け叩け叩け
    @叩け叩け叩け День назад +1

    私は、自然のこんぶやカツオ節でとった出汁では、片頭痛は、起きませんが、化学調味料を食べると、閃輝暗点に必ずなります。片頭痛で苦しんでいる人は、たくさんいます。この情報を知らない人もいるでしょう。国も企業も、把握していると思います。発表することは、マイナスではありません。イメージアップにつながるかもしれません。片頭痛は、苦しいものです。よろしくお願い致します。

  • @tomoduca
    @tomoduca 6 месяцев назад +6

    今まで、味の素とほんだししか使っていなかったので、今度ハイミー買ってみようと思います。

  • @liberailike7123
    @liberailike7123 6 месяцев назад +3

    ハイミー?知らなかったな😃今度買ってみようかなと思いました🎵

  • @shunsuke1983guitar
    @shunsuke1983guitar 8 месяцев назад +3

    すんごく勉強なりました😊

    • @ch7491
      @ch7491  8 месяцев назад

      ご視聴ありがとうございます!
      少しでも糧になれたなら光栄です☺️

  • @hbk7656
    @hbk7656 22 дня назад +2

    初ハイミーを舐めてみたけど深いししばらく旨みの余韻が残ってて味の素との圧倒的な差を感じました…

    • @ch7491
      @ch7491  21 день назад

      舐めてみると結構違いますよね!

  • @ENANANANNNN
    @ENANANANNNN 5 месяцев назад +2

    使い分け難しいっすねー自分には味の素しか使いこなせなさそう

  • @愛澤泉
    @愛澤泉 9 дней назад

    ミタスの立場はどうなる?

    • @ch7491
      @ch7491  5 дней назад

      初めて聞きました
      調べてみます✋

  • @ceq17490
    @ceq17490 8 месяцев назад +3

    「アジシオ」との比較もお願いします! リュウジさんは「塩に旨味成分をコーティングしたもの」とおっしゃってますが、いまいち分かりません。 それとできましたらマシマシ元祖のラーメン〇郎で使ってる「グルエース」についても知りたいです。 宜しくお願い致します。

    • @ch7491
      @ch7491  7 месяцев назад +3

      コメントありがとうございます!
      ちょっと色々調べてみます
      まとまりそうだったらまた動画か生放送で取り上げますね!!

  • @ねじまきどり
    @ねじまきどり 3 месяца назад +1

    味の素もハイミーも今は複合調味料。
    グルタミン酸、イノシン酸、グアニル酸の
    割合が違うだけ。
    しかも割合もめっちゃ違うわけではない。

    • @e.9899
      @e.9899 18 дней назад

      でも直接舐めると味結構違いますよ!
      ガツンとうまみがくるのは味の素でハイミーは少し柔らかいというかまろやかというか。

    • @ねじまきどり
      @ねじまきどり 17 дней назад +1

      @ 味が同じとは言ってないんだけど

  • @chino20
    @chino20 6 месяцев назад +5

    味の素プラスの方がネーミングとしてはよかったんじゃないかな

    • @ch7491
      @ch7491  6 месяцев назад +2

      それも一理ありますね。

  • @覇王軍軍師とんぱち
    @覇王軍軍師とんぱち 7 месяцев назад +2

    味の素とハイミーってそんなに微妙な差なんですか?
    最近ハイミーを探し回って2倍から3倍近い価格差にドン引きしながら腹括ってハイミー買ったんですが。^_^;
    町中華の味を出すならハイミーとか言われますよね。
    余計な話ですが元々の味の素はサトウキビを原料としてますが最近はキャッサバ芋(タピオカ粉)やトウモロコシ、小麦や甜菜などいろいろ使ってるようですね。
    海外で流通の多いタイ工場の製品はタピオカ粉がメインらしいですよ。

  • @maomao6115
    @maomao6115 Месяц назад +1

    旨味だけブーストしてもね~
    ミネラル不足になる
    ほんだし、ガラスープ、ウェイパーなどの方がいいと思うわ

  • @山田太郎-p3c9v
    @山田太郎-p3c9v 3 месяца назад +1

    リュウジはお金儲けでヤッてるだけでしょw 旨み調味料は肉の味も魚の味も貝の味もしないし
    鰹節や昆布・干し椎茸の味もしない事を理解するべき 使い方を覚えれば賢くなる

  • @顛どう
    @顛どう 5 месяцев назад +3

    どっちも毒だろw

    • @ch7491
      @ch7491  5 месяцев назад +15

      毒とはなにかですよね。
      健康や生命を害する物を総称して毒といいますが、それに当てはまるかと言ったら当てはまらないですよね。
      過剰摂取したら害するという話もよく出ますが、それで言ったら塩も砂糖も致死量はあります。適切に適量を使うことで、これらの調味料も健康被害を出すものではないと僕は考えています。

    • @叩け叩け叩け
      @叩け叩け叩け День назад +1

      私は毒だとは思いません。蕎麦アレルギーなどと同じで、私は化学調味料を使うと片頭痛になります。こういう人もいるということは、発表してほしい。片頭痛で苦しんでいる人、少しでも減らせると思います。また成分表示で、はっきり化学調味料と銘記して欲しい。逆に疑われます。